あけましておめでとうございます ― 2009/01/04 18:53

あっという間に年が超えました。
年末年始は体調不良との戦いでした。
12月28日くらいから軽く頭痛が続いているなと思っていたら
29日の夜にダウン。
それでも飲み会だったので、店に向かう途中で薬を買って
なんとか乗り切る。ホテルに帰り、速攻寝る。
冬コミ当日、サークル入場ぎりぎりの時間まで車の中で寝て、
なんとか開始。
通常よりも行動・判断スピードが格段に落ちてる…。
その夜も打ち上げで飲み会なので、リポDを添加。
なんとかヤマは超えたようで、最後まで持った。
その後、新年は実家で迎え、2日にアパートへ帰り、
3日は大阪から客が来るので掃除など準備作業。
なんとなく骨盤あたりに違和感があるなぁ…。
と思っていたら、夕飯の鍋の準備に台所に立ったとたん、
かくん、と足に力が入らなくなり、股関節の上、仙腸関節あたりに
痛みが走る。マトモに立てない…。
しかし、どうする事もできないので、とりあえずそのまま
みんなで鍋を食い、早めに寝る。
次の日、若干は良くなった気はするが、まともに歩けない。
薬屋へ温湿布を買いに行って応急処置。
夜には体を真っすぐにして立てるようになったものの、
まだ危うい。
これで直らなかったら、月曜日は病院かな…。
新年早々、出鼻をくじかれるスタートとなりました。
良い年に………なるのか?
ひさしぶりに ― 2009/01/25 21:30

いつもの珈琲店へ。
葉の落ちた林の小径を抜けてお店へ。

午後3時なのに気温3度。ごつい霜柱がいたる所に。
その先には温かなオレンジ色のライトに照らされた店内。
この時期は特に見るものもないので、あまり人が居ないかと思いきや、
それなりに席は埋まっていた。

マイセンのカップにいつものサントス。
店内の落ち着いた雰囲気が良く、店員さんの話し方も物腰も柔らかい。
いつ来ても良い所だ。
ここの採用試験、絶対写真判定あるな。美人&可愛い人しか見た事が無いw。
相変わらずブラウスにパンツルックがかっこいい。
1時間程、試験の参考書を読みつつ過ごす。
こういう所の方が家に居るより、集中出来る気がする。
音が何も無いわけでもなく、うるさいわけでもなく、心地よいざわめき。
エッジの張り替えに出していたInfinityのスピーカーを受け取りにいってきた。
怪しい音質改善グッズの中でw、とりあえず薦められたのは、スピーカーの
ラジオノイズフィルタ。
スピーカー端子のところに付けて使うコンデンサのようなもの。
まあ、効果があるのかないのか分らないイオン系よりも実感はありそう。
店内のCM1で試聴させてもらう。
なるほど、確かに違う。微妙だけど。
これが音質の「向上」なのか「変質」なのか判断がいまいちつかないが…。
ついでにチューンされたCM1も聴かせてもらう。
めっちゃクリアに聴こえる。えー?。
質に関してはメーカーでも念入りに調整しているはず。
なのにこれはどういうことなのか…。
う〜ん。カラクリがないか探りつつ、しばらく聴く。
結局、今のスピーカーが結構古いので、それなりに効果はあるのではないかと
期待しつつ、ノイズフィルタを購入してみる。
家に帰ってスピーカー設置。
以前のpioneerのスピーカーを設置してはいたけれど、
ここのところあまり音楽を聴いてなかった。
やはり道具というのは重要だなぁ。
久しぶりに聴いて………こんな音だっけかなw?
しまった。店で良いシステムなんかで聴くんじゃなかったw。
しかし、どうしようもない現実は受け入れなければ…。
しばらくノーマル状態で聴く。
耳が慣れた所でノイズフィルタを取り付けてみる。
んんんんん〜〜〜〜。
微妙ww。
確かに変わった気はするが…。
これを高いと見るか安いと見るか、エージングも兼ねてしばらく
付けたまま聴いてみよう。
何日かして外した時に違いが明確ならば良し。
そうでなければ………、まあ、こうゆう事もあるよねとw。
最近のコメント