お誕生日 ― 2011/04/01 23:40

お誕生日おめでとう!おめでとう!
今日は平日でケーキを買ってこれなかったから、お祝いは改めて日曜日に。
コンビニのケーキじゃあんまりだしね。
コメント
_ ロンドン ― 2011/06/02 04:27
_ 珈琲はうす ― 2011/06/02 21:42
このようなところに再びおいで下さるとは。
ありがとうございます。\(^^)
もう少し更新しないといけませんね…。
また、しばらくしたら覗いてやってくださいw。
ケーキはやっぱり職人さんの作った物には叶いませんね。
日持ちしないけれど、やっぱり美味しいです。
さくらさんは可愛いですね〜。
なんかこう、ぎゅ〜ってしたくなりますw。
個人的には原作物はアニメよりもコミック派なので、アニメはあまり
入れ込んでいないのですが、総合的な出来は良かったと思います。
ただ、一話の中でのテンポの悪さが気になっていました。
お約束な展開なのは良いのですが、全体的に何か緩急が無く感じてしまう
のは何が原因だったのか…。
あと、映画は良かったですね。特に2の方。
最近のフィギュアの技術向上は素晴らしいので、是非今の技術で
もう一度さくらさんを作ってくれないものかと思っているのですが。
とりあえず、グッスマの真宵が気になり…。
ありがとうございます。\(^^)
もう少し更新しないといけませんね…。
また、しばらくしたら覗いてやってくださいw。
ケーキはやっぱり職人さんの作った物には叶いませんね。
日持ちしないけれど、やっぱり美味しいです。
さくらさんは可愛いですね〜。
なんかこう、ぎゅ〜ってしたくなりますw。
個人的には原作物はアニメよりもコミック派なので、アニメはあまり
入れ込んでいないのですが、総合的な出来は良かったと思います。
ただ、一話の中でのテンポの悪さが気になっていました。
お約束な展開なのは良いのですが、全体的に何か緩急が無く感じてしまう
のは何が原因だったのか…。
あと、映画は良かったですね。特に2の方。
最近のフィギュアの技術向上は素晴らしいので、是非今の技術で
もう一度さくらさんを作ってくれないものかと思っているのですが。
とりあえず、グッスマの真宵が気になり…。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://forestnotes.asablo.jp/blog/2011/04/01/5770528/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
思い出した頃に覗くと更新されてて嬉しいですね
コンビニのケーキも最近はそこそこ味が良くなってはいるけどやっぱりちゃんとした店と比べるとコンビニの範疇を出ないと実感します
それにしてもやはりさくらはかわいいなぁ・・・
あのアニメの影響で一体何人の大きな子供が生まれた事やら(自分含む)