ドライブ〜2006/08/07 00:44

久しぶりにゆったりしたお休み。
やる事はいっぱいあるけど、ひとまずのんびりと。
土曜日は昼まで寝てて、買い物、車と自転車を洗って、台所を片付けて
一日が終わる。
日曜日も昼まで寝てた。う〜ん。どっか行きたい。
でも既に1時過ぎてるから遠くには行けないな…。
暑いので、山と川が見たい。ということで、地図とにらめっこしつつ、
とりあえず国道19号を上がり、恵那へ。
そこから県道68号を登る。さすが山の中。涼し〜。
窓全開でのんびり流す。山の土の匂いが心地よい。くぁぁ、生き返る〜。
国道41号に出て、そこから南下。飛水峡が綺麗でした。
釣りしたかったなー。
でも、県道64号と合流したところから、混雑。
う〜ん。やぱり41号ってこうだよね〜。
写真は駅の道「ロックガーデンひちそう」から見た飛騨川。
8月8日は「ぎふ山の日」の垂れ幕が。そうなんだ…。初めて知ったよ…。

それにしても、車をR1にしてから、いろいろ出かけるようになりました。
乗ってて楽しい。コルサの頃は微塵もそんなこと思わなかったのに。
そして録画されているアニメはまったく消化されず…。

帷子月2006/08/16 02:22

 夏の祭典に行かれた方、お疲れさまでした。
2日目の午後は豪雨が凄かったですね。
私はコミケ会場には行きませんでしたが、駐車場の下見をしに
丁度その豪雨の中にいましたw。前が見えませんでした…。
翌日、宿泊先のホテルでテレビつけたら大停電のニュースが。
なかなか波乱の数日間でした。

で、コミケからそのまま実家へ帰ってました。
昼間、天気が良かったので、ぶらぶらと近所を散歩などしてみました。
炎天下ではありましたが、流石に田舎。時折涼しい風が、どこからとも無く
吹いてきます。「極楽の余り風」というやつですね。
小中高と、ずっと徒歩通学だったので、その道程を再現してみたり。
うわー、こんなに道、狭かったっけ?とか、思いながら、
○年ぶりの通学路に驚愕したり。
今では移動手段として車に頼りきりですが、昔は歩くか、自転車しか
無かった訳で。
アスファルトの焦げた匂いや照り返し、田んぼの匂い、蝉の声、
道沿いの家から聞こえてくるおばちゃん達の話し声、線香の香り。
昭和の名残をほんの微かに感じつつ、道中、自販機で飲み物など買いながら、
1時間半ほど歩き回って帰宅。
時がタイムスリップしたかと思うような感覚を味わいました。
それから少し涼んでから、実家からアパートへ帰りました。
実家には時間にして1日も居なかったな…。
さて、そろそろ会社モードに切り替えないとね。

暑さ残りまくってます2006/08/19 02:42

毎日、お湯の中を泳いでるような気温と湿度。
それでも、今晩は若干気温が低いのかな。湿気は凄いけど。
肌と物が触れていると、ぺとぺとさんです。
給湯器の付いていない水道からお湯が出てきます。
なんか、部屋中の本が湿気ってます…。

うちのシャワーは、冬の寒い日はぬるくなります。
そして夏の暑い日はもの凄く熱くなります。
温度調節は、ほぼ利きません。難儀な風呂です。

もちきり2006/08/22 00:08

近年稀に見る好試合でしたねー。高校野球。
掛け値無しで面白かったです。
斎藤投手、4連投であの球威。すげぃ。
9回裏1点差。
最後の最後に投手同士の直接対決なんて、ドラマが過ぎてる!
いやー、もう、両チームに拍手!

Alleluia!2006/08/22 23:49


KOKIAさんの突然の事務所移籍でファンクラブも変わり、
当然条件反射のごとく速攻で申し込み。
そんなある日、メールにて7月に六本木で行われた
KOKIAバースディ(30歳!)ライブにて会場限定プレゼントされた
Birthday Present CD(2曲入り)が先着100名様にプレゼントのお知らせが!!!
当然骨髄反射のごとく速攻で申し込み。
プレゼントと言っても、実費(1,500円)が必要らしい。
しかも、「抽選」ではなく、「先着」。駄目かなーと思っていたら、
振り込めメールが!!
もうそのまま郵便局の前で徹夜しようかという気持ちを抑えて
次の日昼休みに郵便局へ、ずびしっと振込。

そして先日、ついに届いたっ!!!!!

は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。良すぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
KOKIAさん特有の、伸びのある高音の声が躯に染み渡る〜。
まるで照り焼きのタレにどっぷり浸かってるブリの切り身のよう。(どんなだ)
小脳のあたりがじんわりしてきます。イルカのヒーリング効果も真っ青。
背中が割れて何かが脱皮しそうな勢い。α波測定したらだだ漏れ状態間違い無し。
そしてなにより、今回このCDは音が良い!非常にクリアです。
届いてからずっとエンドレス。
これで次のアルバム発売まで生きていられます。
あ、ちなみにCDに入っているうちの1曲「いつか誰かを愛した時」は
KOKIAさんのサイトhttp://www.kokia.com/の「47stories」のコーナーで
聴く事が出来ます。是非。
「47stories」はKOKIAさんの全国47都道府県行脚の旅。
いつかKOKIAさんがあなたの街にも。